夏休みキャンプ@黒坂オートキャンプ場2018.8.18~19

きんさんち

2018年10月26日 19:58

こんにちは、
きんさんちです♪


写真を一枚も撮らなかったのでレポにする予定は無かったのですが、1泊2日の夏キャンプも記録しておきます(^^;

文字のみになりますが、ご了承ください。



今年は夏休みを取れず、キャンプも含めお出掛けの予定を立てることが出来なかったのですが、保育園で「~行ったよ!」なんて先生に元気よく報告する子がいるなか、何も話すことがないのはさすがに、、、ってことで、ほんとに弾丸キャンプでしたが、8/18~19に自宅からすぐの「黒坂オートキャンプ場」に行ってきました。



本当に近いので、テントを設営した後、忘れ物を取りに自宅に戻ったりしていました(笑)

食材は冷蔵庫に残っていた冷食等を適当にコストコの保冷バックに詰め込んだだけ。

何かあればすぐ取りに帰れるって状態が楽だったのでノンアルコールビールを飲みながらだらだらしていました。



子供たちは、MSRのパビリオン(ランステのアイボリーかも)に我が家ではとても手を出せないギアをオシャレにレイアウトしているサイトのお子さん2人が長男、次男と同年代のようで仲良く遊んでいます。



同じ位の歳の子がいると、勝手にそのお家のサイトを覗きに行ってしまうので、毎回叱っているのですが、どうした方が良いんでしょうか?



嫁さんは子供について行って色々見せてもらっていたようで、戻ってくるなり、

「旦那さんイケメン!直視できない(///ω///)」と、、、。



私としてはキャンプギアとかレイアウトとかの様子を知りたかったんですけど(^^;



夜は、我が家のサイトでマシュマロ焼き焼きしに来てもらったり、翌日は県内のキャンパーさんのお兄ちゃん達に水鉄砲貸してもらってみんなで追いかけっこしたりと、子供たちは楽しめているようでした。



近所ということで、管理人さんに「ゆっくりしてっても大丈夫だよ(夕方まで居ていいよ)」なんて言われたので周りより遅めに撤収。



仲良くしてもらったご家族が帰られると言うことで挨拶に来てくれましたが、、、確かに、旦那さんイケメンでした!

お話もさせて頂きましたが、中身もイケメン、ランタン沼にはまりかけている話や我が家のカイオワの話とかしました。

楽しかったです、ありがとうございました。



「またどこかで~」ってお別れの挨拶はなんかいいですね♪



我が家も食料切れですので、お昼過ぎには完全撤収し、キャンプ道具をしまった後、夕飯は歩いて行ける居酒屋に。

久しぶりにお店で飲むお酒は美味しかったです。



おしまい。

関連記事